FAMI TIME/発達障害家族の日常

発達障害の家族の少し変わった日常を発信するブログ

11月に行った鳥取県「北条キャンプ場」レポート

2018/11/3~11/4

鳥取県の北条キャンプ場へ行ってきました。

2回目のキャンプです。

 

目次

 

北条キャンプ場の紹介

鳥取県北栄町、海沿いにあるキャンプ場↓ 

f:id:atuchihatainozo0606:20181105102629j:image

・オートキャンプ・・・ 45サイト

・一般キャンプ ・・・100サイト

・バンガロー ・・・5棟

 

とても広いキャンプ場です。 

 

炊事場とトイレは共同で、

シャワーとコインランドリーも設置されています。 

 

快適に過ごせるキャンプ場。 

 

松林の中にあり日陰が多いので、

暑い時期は比較的涼しく過ごせますが、

11月のように気温の低い時期は、防寒対策が必要です。

 

私達は、電源と水道があるオートキャンプを予約。

 

バンガロー以外は、ほとんどお客さんはおらず、

ほぼ貸し切り状態でした。 

 

夜は満点の星空が見れてオススメのキャンプ場です。

 

※北条キャンプ場のリンクはこちら↓

http://hojyocamp.net/

 

予定表作成

子供と一緒に事前に予定表を作成してみました。

こんな感じ↓

f:id:atuchihatainozo0606:20181105104358j:imagef:id:atuchihatainozo0606:20181105064212j:image

多少の変更やズレはありましたが

計画に従って行動できました。 

 

皆で計画を立てて、

計画に従って行動していく事は、

仕事に役立つスキルであり、

子供教育に良いと思います。

 

今後もキャンプに行く前は、

子供と一緒に計画を立てることから始めていこう! 

 

出発前準備

寝袋を持っていないので、セミダブルの布団セットを持参。 

 

寒さ対策用に、

ダウンジャケット・ネックウォーマー・ニット帽・スパッツ・着る毛布・電気毛布・湯たんぽを持参。 

 

寒さ対策用の衣類は、持参して正解。

電気毛布と湯たんぽは、結局使わなかった。 

 

掛け布団や衣類は、事前に100円ショップで購入していた圧縮袋に入れてぺったんこに。 

 

それでも、車の荷物はいっぱい↓

f:id:atuchihatainozo0606:20181105094836j:image

子供達にも手伝ってもらい、家族総出で準備。 

30分程で積み込み完了。

皆で協力すると、やはり速いですね。ありがとう。

 

キャンプ前の温泉

現地付近に予定より30分遅れで到着。 

スーパーで食材の買出しと昼食を済ませ、

キャンプ前に温泉です。 

 

東郷湖付近のハワイ温泉。

「ハワイゆータウン」でゆったり満喫。 

 

チェックイン

予定の1時間遅れでのチェックイン。 

炭起こしセットと清掃道具類を忘れている事に気づいた。 

 

焦りました! 

 

●忘れた物

うちわ・着火剤・着火マン・炭用トング・火消し用バケツ・雑巾・ホウキ・チリトリ・ゴミ袋・ゴミ箱 

 

受付で、着火剤を150円で購入。

 

ライター・炭用トング・丸テーブル・イス・投光器を無料でレンタルでき助かりました。

 

なんとかキャンプできる状況に。 

 

事前に持ち物リストを作成し準備万端のはずが、

持っていくのを忘れては、意味がないですね。 

 

きちんとリストで確認すべきだった。

反省です。

 

今後は、作成した持ち物リストで確認しながら準備するようにしていきます。 

 

設営開始

タープを持参していましたが、天気も良く、他のキャンパーも少なく、貸し切り状態だったので設営はやめました。 

 

テントの設営

テント下の石ころの整備。。。をするはずでしたが、

すっかり忘れてました。

 

厚みのあるブルーシートを敷きます

(グランドシートのかわり)↓

f:id:atuchihatainozo0606:20181105123959j:image

インナーテントを広げ、ポールを通します↓

f:id:atuchihatainozo0606:20181105124040j:image

f:id:atuchihatainozo0606:20181105212757j:image

ポールを立ち上げます↓

f:id:atuchihatainozo0606:20181105224057j:image

形になってきました↓

f:id:atuchihatainozo0606:20181105212835j:image

次にフライシートをかけて、ペグを打ち込んでいきます。

 

室内には、雨対策用に薄いブルーシートを敷いて、ジョイントマットを敷いて、持参した布団セットを敷きました↓

f:id:atuchihatainozo0606:20181105212957j:image

 

 悪戦苦闘しながらも、ようやく設営完了↓

f:id:atuchihatainozo0606:20181105224737j:image

子供達の遊びスペースと荷物置き用にワンタッチ・ポップアップテント設置↓

f:id:atuchihatainozo0606:20181105224829j:image

 

 荷物置き用の小テントの下にシートを敷くべきでした。片付けの時、テント下の汚れを落とすのに苦労しました。反省です。

 

夕食

寒くて、飯盒炊飯中の七輪で娘が体を温めています↓

f:id:atuchihatainozo0606:20181105232347j:image

f:id:atuchihatainozo0606:20181105233016j:image

キッチン準備完了↓

f:id:atuchihatainozo0606:20181107064228j:image

 ハプニング発生!!! 

飯盒が吹きこぼれはじめたので、逆さにひっくり返した時、飯盒の熱湯でやけどしてしまいました。 

 

患部をひたすら冷やしながらの食事。

その日は、強烈な痛みで熟睡できず、目が覚めたら3㎝程の大きな水ぶくれができていました。

 

飯盒炊飯の炊き方を調べると、

吹きこぼれが落ち着いてから蒸らすみたいです。 

 

蒸らすにも、ひっくり返す必要はなかったようですね。 

勉強不足でした。 

 

朝食時に、飯盒で炊いたご飯は上手にできました。

良かった。。。

 

 消灯時間

手間取ったり、失敗したりで、気がつけば消灯時間。

 

消灯前に皆で散歩。

松林の隙間から見える星空が満点で感動に酔いしれていました。

 

 朝食

慣れないキャンプに疲れてか、7時に起床。 

さあ、朝食の準備です。 

 

豚汁です↓

f:id:atuchihatainozo0606:20181106210416j:image

ご飯と焼きそば↓
f:id:atuchihatainozo0606:20181106210434j:image

卵焼き↓
f:id:atuchihatainozo0606:20181106210410j:image

ウインナー↓

f:id:atuchihatainozo0606:20181107122702j:image

青空の下で食べる朝食は、やはり最高です。

 

 片付け

歩いて5分ぐらいで行ける海↓

f:id:atuchihatainozo0606:20181107123212j:image

散歩の後は片付け。

 

シートにへばりついた砂を落としたり、

テントのたたみ方に苦戦したりで、

手間取ってしまいましたが、皆で協力し合い無事終了。

 

感想

今回のキャンプは、忘れ物あり、やけどあり、準備や片付けに手間取りなど失敗が目立ちました。 

 

でも、この失敗がないと成長に繋がりません。

次は同じ失敗をしないように対策を練り

次のキャンプにつなげていきたいです。 

 

あと、大変嬉しい事もありました。

お手伝い嫌いの子供達が率先して協力してくれた事です。 

 

なによりも一番嬉しかった事は、

娘が大嫌いな焼きそばを作るのを手伝ってくれて何度もおかわりしてくれた事。

焼きそばをおいしいと言ってくれた事です。 

焼きそばを見ただけで食べない、大の焼きそば嫌いの娘が。。。 

 

私達夫婦は、感動しました。

やはりキャンプは、いいですよね。

 

 

以上

最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。