FAMI TIME/発達障害家族の日常

発達障害の家族の少し変わった日常を発信するブログ

キャンプは問題解決力を養える場

2020/7/11~7/12

今年の初キャンプ予定。

※予約完了です。雨が心配だ。

 

さあ準備だ。ワクワクする。

私よりも子供たちが一番ワクワクしているが。。。

 

◼️購入したもの

消耗品以外に購入したもの・・・

●アウトドアキャリーワゴン

念願のキャリーワゴンを購入。

f:id:atuchihatainozo0606:20200705212656j:image

f:id:atuchihatainozo0606:20200705212636j:image

10000円で購入。これで運搬が楽になるぞ。

 

●大容量の収納ボックス

114㍑と大容量なので、キャンプ用品をひとまとめに整理できるよ。

ホームセンターで購入。

f:id:atuchihatainozo0606:20200705064527j:image

2000円でした。

 

●ポイズンリムーバー

毒液や毒針を吸い取ってくれる道具。

山のキャンプなので、必需品だ。

※山ヒルがでるそうなので気を付けないと!!!

  

◼️計画の立案

宿泊するキャンプ場の注意点

●当日は雨が予測されるので防水対策を!

●山のキャンプ場なので、虫除け対策を!

●標高500㍍と高い位置にあるキャンプ場なので、防寒対策を!

 

宿泊するキャンプ場の楽しめそうな魅力

●水遊びや川遊びができるので、水着の準備を!

●指定の場所でなら手持ち花火は可能なので、花火の準備!

 

キャンプは、段取り八分。

事前の計画が大事。

さあ、息子と一緒に計画の作成だ!

 

◼️スケジュールの計画

7/11(土)

現地到着・・・12時

※フリーサイトなので設営場所の下見とレイアウトを考えておく

※混雑状況によってアーリーチェックインも考慮する

チェックイン・・・13時

※雨が予測されるので段取り良く

1、配置を決める

2、タープを設営

3、テントを設営

4、荷物を配置

設営完了・・・14時

※自由時間

夕飯の準備・・・16時

夕食開始・・・17時

簡易片付け・・・20時

※散策、星空観察、花火

消灯・・・22時

※おやすみなさい

 

7/12(日)

起床・・・6時

朝食・・・7時

片付け・撤収開始・・・8時

※片付け完了後、自由時間

チェックアウト・・・11時

 

■食事メニュー

1、夜ごはん

焼肉、豚汁、焼き芋

2、朝ごはん

サンドウィッチ、スープ、コーヒー、牛乳、

 

■さぁ~計画は整った

みんなで話し合って決めた計画。

息子は計画どおりにいくか、とても不安のよう。

 

だから息子にこう言った。

 

「計画どおりにいく必要はない。」

「イレギュラーがあるから楽しいんだ。」

「それがキャンプの醍醐味だ。」

 

そんな心配より、計画に対してのズレをどう修正していくのか?どう解決していくのか?

 

それを考える事のほうが大切だ。

 

家族みんなで知恵をだしあい臨機応変に対応していく。

つまり、キャンプという楽しい時間を通して、問題解決力を養っていくのだ。

 

みんなで問題解決をしていくことがキーポイント。

 

私達が率先して問題解決をしていく姿を、子供達にみせるのだ。

子供達に問題解決という経験を肌で感じてもらう。

 

問題解決力。

 

これこそが社会で生きていくのに必要とされている力なのだ。

今、子供達に一番身につけてもらいたい能力だ。

 

だから私は、計画を立てるのだ。

計画を立てることで問題が見えてくるから。

問題が見えることで解決ができるのだから。

 

計画どおりにいかなくていいじゃないか。

それが、キャンプの醍醐味じゃないか。

 

だから当たって砕けろだ。

 

 

以上、最後まで読んでいただき、ありがとうございました。