FAMI TIME/発達障害家族の日常

発達障害の家族の少し変わった日常を発信するブログ

発達障害児主催の「七夕会」が大盛り上がり

我が家では、

「家族のイベント」や「季節の行事」、「お祝いごと」などのイベントが発生した時、家族全員で「お楽しみ会」をしてます。

 

この「お楽しみ会」の発案者は、息子。

家族皆に楽しんでもらいたい。喜んでもらいたい想いから始まったのです。

 

・・・少し早いけど、

今日、我が家で「七夕会」を開催しました。

 

メンバーは、家族4人。

もちろん主催者は、息子です。

 

今日の開催に向けて、子供達は昨日から準備を進めてきました。

 

そして、みんなで考えた予定表がこれ。

※大半が子供達の考案

この予定表にそって、実行です。

 

七夕会の予定表

1、願い事を書いて飾る

2、叶えたい夢の絵を書いて飾る

3、七夕の歌を皆で歌う

4、七夕の勉強会

5、子供達の漫才?

6、サプライズタイム

 

笹竹のかわりに、クリスマスツリーを代用

「笹竹」の準備が間に合わず、家にあった「クリスマスツリー」を代用することに。

 

f:id:atuchihatainozo0606:20200704210831j:image

 

家族みんなの「願い事」と「叶えたい夢の絵」をクリスマスツリーに飾ってみました。

f:id:atuchihatainozo0606:20200704211100j:image

いい感じ (⌒∇⌒)

 

どんな願い事を書いた?

●「みんな」で「農業」がしたい。

●「みんな」が「健康」で「長生き」しますように。

●子供達が大きくなっても「仲良く」すごせますように。

●「みんな」で「長生き」したい。

●「みんな」が「元気」であってほしい。

●「みんな」で「田舎」でくらしたい。

●ママと「一緒」におりたい。

●「みんな」で「楽しく」暮らしたい。

 

驚いたことに、「みんなで幸せになりたい」という内容の願い事でした。

想いは全員一致だ。

 

■七夕の勉強会 

「きせつの図鑑」で七夕の勉強会をしました。

f:id:atuchihatainozo0606:20200704211703j:image

 

「頭のいい子を育てる366」の本の朗読です。

発案と朗読者は、息子。

f:id:atuchihatainozo0606:20200704211903j:image

 

「織姫と彦星」のページの朗読です。

f:id:atuchihatainozo0606:20200704211915j:image

 

■サプライズタイム

子供達は、今日の「七夕会」を盛り上げるために、

「一生懸命」に考え準備を進めてくれました。

 

「頑張った子供達」に「感謝」をこめて考えた私達からのサプライズは、「プレゼント」です。

子供達への「プレゼント」は全部で各4点。

 

3点は100円ショップの商品です。

普通に「プレゼント」しても面白くないので、「ヒント」をもとに「プレゼント」のありかを自分で探す企画を考えました。

 

どんなヒントをだしたか?

冷たいものを温める・くるくる回る・オレンジ色に光るものは、な~んだ?

・・・答えは、電子レンジ

・・・プレゼントは電子レンジの中。

 

このようなヒントを与え、自分でプレゼントを探してもらったんです。

これが、「大成功」。予想以上の「大盛り上がり」。

 

子供達に喜んでもらえてよかったです。

 

最後にちょっと奮発して「ヘッドライト」をプレゼント。

 

f:id:atuchihatainozo0606:20200704212106j:image

来週は、今年初の「キャンプ」に行く予定です。

 

「キャンプ」の時に使ってもらいたく、楽しんでもらいたく、「プレゼント」しました。

 

さぁ~次回は「キャンプ」だ。

子供達は、既に待ちきれない状態です。

 

 

以上、最後まで読んでいただき、ありがとうございました。