FAMI TIME/発達障害家族の日常

発達障害の家族の少し変わった日常を発信するブログ

ホテル&リゾーツ和歌山みなべ/冬の宿泊体験談

2019年12月30日、家族4人で和歌山県へ旅行に行きました。

 

宿泊先は、ホテル&リゾーツ和歌山みなべ。

 

「ホテル&リゾーツ和歌山みなべ」を宿泊して感じた事

 

◼️セルフサービス化

当ホテルの受付を済ましたらルームキーを持って部屋へ移動します。部屋までの移動はセルフサービス。

 

スタッフが部屋まで案内してくれると思っていたので一瞬戸惑ってしまった。

 

食事は部屋食でなく、バイキングまたは、レストラン。

 

最近このようなシステムのホテルが増えてきているように感じます。

 セルフサービス化して人件費を削減することで、少しでも宿泊料金に還元されるのであれば私はそれでいいと思う。

 

私達と同じように、高級感溢れるリゾートホテルが比較的安い価格で利用できる事を求めている人が増えており、ホテル側もそのような客層をターゲットにしているのだと思いました。

 

◼️リーズナブルに利用できる

社員割引券を利用すれば、高級感あるホテルが比較的安価で宿泊できる事にお得感を感じました。

 

◼️子供が楽しめる

●屋外には、プール・ビーチ・公園あり。夏に宿泊すると、遊びの幅が広がり子供達も大喜び間違いなし。

 

ホテル&リゾーツ和歌山みなべの紹介

 

■チェックイン、チェックアウト時間

チェックイン・・・14時

チェックアウト・・・11時

 

■宿泊部屋

私達が宿泊した部屋は、

セミダブルベッド2つ、

ソファーベッド1つ、

四畳半の和室があるデラックスツインの和洋室部屋でした。

 

私達家族4人でも充分な広さ。

 

土足厳禁の四畳半の和室では、大人から子供まで、おしゃべりしたりゆっくりくつろげます。

 

息子と私は、セミダブルを独り占め。

 

マットレスがふかふかで2人とも熟睡。

 

普段高級なベッドで寝ることがない私達にとって、とても贅沢で幸せな瞬間でした。

 

妻と娘は、四畳半の和室に布団を敷いて川の字で寝ました。

 

ちなみに、和室の布団はホテルのスタッフが敷きにきてくれました。

 

●宿泊部屋の備え付け設備

セパレートトイレ・ウォークインクローゼット・セミダブルベッド・ソファーベッド・液晶テレビWi-Fi完備・冷蔵庫・電気ポット。

 

●充実したアメニティ

くし・髭そり・体洗うウォッシュボール・タオル・バスタオル・シャンプー・

リンス・ボディソープ。

 

●部屋からの景色

8Fの部屋で、目前には海が広がっています。

とてもいい景色ですよ。

 

 

■温泉

寒い時期の温泉は最高でした。

男風呂には、3つの風呂があった。

大きな風呂・岩風呂・炭風呂。

 

●岩風呂

露天風呂です。トロリとした泉質で45度と熱めでした。真冬の露天風呂にはちょうど良い温度でした。

 

●炭風呂

湯船に備長炭が入れられており、体の芯から温め、お肌はしっとりすべすべになり、マイナスイオン効果もあります。

 

◼️周辺

●ビーチ

歩いていける距離に海水浴ができそうなビーチあり。夏に海水浴できるのかな?

 

 ●公園

歩いていける距離に子供が楽しめる遊具あり。海が眺めながら遊べそう。

 

●屋外プール

子供が楽しめるプールあり。

宿泊者の利用料金、

大人500円、子供250円。

宿泊者だけでも、無料にすればいいのにな。。。

 

●うんちく

2011年5月21日、

62回全国植木祭りに

上皇上皇后両陛下が当ホテルに来館されたそうです。

ホテル内の案内にのってました。

 

まとめ

実体験して感じた魅力を書きましたが、ネットで調べていると、子供が喜ぶ興味ある魅力が結構あるなと感じました。

 

魅力1

ホテルから歩いていける距離にある「小目津浜」「小目津公園」。

当ホテルの屋外プールから歩いていける距離にあり、水着を着たままプール・海・公園で遊べそう。

これには子供達も大喜び間違いなし。

 

魅力2

当ホテルから車で5分の距離にある「千里浜」。

なんと、ここにウミガメが産卵にやってくるそうです。

 

産卵時期は、5月下旬から8月上旬。

 

これは、とても興味深い。子供達に是非見せてあげたいな。

 

魅力3

和歌山県みなべ町は、全国有数の星空絶景スポット。

当ホテルに芝生のガーデンがあり、柔らかい芝生に寝そべって星空観察が楽しめます。

 

今年の夏に当ホテルを利用する予定です。(予約済み)

今回は冬の利用でしたが、夏ならではの魅力があり、夏の宿泊がとても楽しみです。

 

個人的にはウミガメの産卵を見たい。

 

夏の宿泊体験も当ブログにて情報発信していきます。

 

 

以上、最後まで読んでいただき、ありがとうございました。